【1990年代著作リスト一覧】

= 未確認

タイトル掲載誌紙発行日所収所収(文庫・新書)種別
「江藤淳の死」再考文學界1999.11.01対話
続・歴史探偵『坂口安吾全集』 第15巻1999.10.20坂口安吾論月報
貨幣主体と国家主権者を超えて第U期 批評空間 第23号1999.10.01可能なるコミュニズム対話
編集後記第U期 批評空間 第23号1999.10.01編集後記
笑い地獄群像1999.10.01
江藤淳と私文學界1999.10.01
坂口安吾の普遍性をめぐって国文学解釈と鑑賞別冊 『坂口安吾と日本文化』1999.09.20対話
坂口安吾の普遍性国文学解釈と鑑賞別冊 『坂口安吾と日本文化』1999.09.20坂口安吾論
天皇と不敬小説週刊読書人1999.09.10対話
歴史探偵『坂口安吾全集』 第17巻1999.08.20坂口安吾論月報
[山城むつみ氏は、近年私が・・・]山城むつみ『転形期と思考』1999.08.20帯文
日本の映画批評の不在にあたってsagi times 21999.08.01講演
日本映画の<主題>の不在をめぐってsagi times 21999.08.01対話
禅譲!?リトルモア1999.07.10対話
トランスクリティークと小説のポイエティーク國文學解釈と教材の研究1999.07.10対話
世界資本主義からコミュニズムへ第U期 批評空間 第22号1999.07.01可能なるコミュニズム対話
編集後記第U期 批評空間 第22号1999.07.01編集後記
資本主義への対抗運動情況1999.07.01
もう一つの近代の超克『坂口安吾全集』 第14巻1999.06.20坂口安吾論月報
最後に群像1999.06.01選評
差異の絶対性『坂口安吾全集』 第1巻1999.05.20坂口安吾論月報
穴づるし『坂口安吾全集』 第2巻1999.04.20坂口安吾論月報
トランスクリティーク (八)群像1999.04.01トランスクリティーク、可能なるコミュニズム、倫理21、定本 柄谷行人集 3 トランスクリティークトランスクリティーク カントとマルクス
いま批評の場所はどこにあるのか第U期 批評空間 第21号1999.04.01対話
編集後記第U期 批評空間 第21号1999.04.01編集後記
マルクス的視点からグローバリズムを考える世界1999.04.01対話
殉教『坂口安吾全集』 第3巻1999.03.20坂口安吾論月報
トランスクリティーク (七)群像1999.03.01トランスクリティーク、定本 柄谷行人集 3 トランスクリティークトランスクリティーク カントとマルクス
イノチガケ『坂口安吾全集』 第13巻1999.02.20坂口安吾論月報
トランスクリティーク結論(草稿)マルクスの現在1999.02.10マルクスの現在、トランスクリティーク、定本 柄谷行人集 3 トランスクリティークトランスクリティーク カントとマルクス
マルクスのトランスクリティークマルクスの現在1999.02.10マルクスの現在対話
トランスクリティーク (六)群像1999.02.01トランスクリティーク、定本 柄谷行人集 3 トランスクリティークトランスクリティーク カントとマルクス
ファルス『坂口安吾全集』 第12巻1999.01.20坂口安吾論月報
建築と地震『Anywise』1999.01.20柄谷行人講演集成1995-2015 思想的地震講演
<Anywise>をめぐって『Anywise』1999.01.20対話
<Anywise>への手紙『Anywise』1999.01.20
学術文庫版へのあとがき『ヒューモアとしての唯物論』1999.01.10ヒューモアとしての唯物論あとがき
今後に期待群像1999.01.01選評
トランスクリティーク (五)群像1999.01.01トランスクリティーク、定本 柄谷行人集 3 トランスクリティークトランスクリティーク カントとマルクス
50年代の運動空間第U期 批評空間 第20号1999.01.01インタビュー
世界資本主義と近代世界システム第U期 批評空間 第20号1999.01.01インタビュー
編集後記第U期 批評空間 第20号1999.01.01編集後記
解説夏目漱石『道草』(新潮文庫)1999.01増補 漱石論集成、新版 漱石論集成解説
タナトス『坂口安吾全集』 第11巻1998.12.20坂口安吾論月報
トランスクリティーク (四)群像1998.12.01トランスクリティーク、定本 柄谷行人集 3 トランスクリティークトランスクリティーク カントとマルクス
子供『坂口安吾全集』 第10巻1998.11.20坂口安吾論月報
トランスクリティーク (三)群像1998.11.01トランスクリティーク、定本 柄谷行人集 3 トランスクリティークトランスクリティーク カントとマルクス
アングラの思想キマイラ 創刊号1998.10.23対話
ふるさと『坂口安吾全集』 第9巻1998.10.20坂口安吾論月報
トランスクリティーク (二)群像1998.10.01トランスクリティーク、定本 柄谷行人集 3 トランスクリティークトランスクリティーク カントとマルクス
カントのアクチュアリティー第U期 批評空間 第19号1998.10.01対話
編集後記第U期 批評空間 第19号1998.10.01編集後記
美と崇高『坂口安吾全集』 第8巻1998.09.20坂口安吾論月報
批評の「起源」國文學解釈と教材の研究1998.09.10
中上健次の世界性中上健次『枯木灘|覇王の七日』(小学館文庫)1998.09.01解説
トランスクリティーク (一)群像1998.09.01トランスクリティーク、定本 柄谷行人集 3 トランスクリティークトランスクリティーク カントとマルクス
美学の批判『坂口安吾全集』 第7巻1998.08.20坂口安吾論月報
再びマルクスの可能性の中心を問う文學界1998.08.01マルクスの現在柄谷行人浅田彰全対話対話
経済の危機と精神の危機構想日本 Web Site1998.07.29講演
僧侶と堕落『坂口安吾全集』 第6巻1998.07.20坂口安吾論月報
あとがき『ダイアローグX』1998.07.16ダイアローグXあとがき
未来としての他者現代思想 臨時増刊号1998.07.10対話
トランスクリティークと(しての)脱構築第U期 批評空間 第18号1998.07.01対話
仏教とファシズム第U期 批評空間 第18号1998.07.01定本 柄谷行人集 5 歴史と反復
編集後記第U期 批評空間 第18号1998.07.01編集後記
あとがき『シンポジウムV』1998.06.24シンポジウムVあとがき
二つの青春『坂口安吾全集』 第5巻1998.06.20坂口安吾論月報
坂口安吾の真実週刊読書人1998.06.19坂口安吾論対話
大豊作群像1998.06.01選評
責任と主体女性・戦争・人権 創刊号1998.05.31
或る時代錯誤『坂口安吾全集』 第4巻1998.05.22坂口安吾論月報
新全集刊行へのマニフェスト『坂口安吾全集』パンフレット1998.05坂口安吾論
日韓文学シンポジウムをふりかえってすばる1998.04.01
韓国の批評空間第U期 批評空間 第17号1998.04.01対話
借景に関する考察第U期 批評空間 第17号1998.04.01
編集後記第U期 批評空間 第17号1998.04.01編集後記
[抒情の歌はあるし、認識の歌も・・・]田中槐『ギャザー』1998.03.02帯文
フォークナーと中上健次週刊読書人1998.01.30定本 柄谷行人文学論集
自分小説群像1998.01.01選評
伝統・国家・資本主義第U期 批評空間 第16号1998.01.01対話
死とナショナリズム 第2部カント第U期 批評空間 第16号1998.01.01
編集後記第U期 批評空間 第16号1998.01.01編集後記
文芸文庫を推す講談社文芸文庫1998
Intercourse of Ideas『IMPORTED A READING SEMINER』1998対話
柄谷行人さんと考える 日本的システムの行方読売新聞 夕刊1997.12.05談話
親に責任はあるか中央公論1997.11.01
日本精神分析再考文學界1997.11.01日本精神分析日本精神分析
東大は滅びよ情況1997.11.01対話
あとがき『シンポジウムU』1997.10.24 シンポジウムUあとがき
生の哲学と死の欲動第U期 批評空間 第15号1997.10.01対話
死とナショナリズム 第1部フロイト第U期 批評空間 第15号1997.10.01
編集後記第U期 批評空間 第15号1997.10.01編集後記
文芸文庫版への序文『近代日本の批評T 昭和篇上』1997.09.10近代日本の批評T 昭和篇上序文
宮澤賢治をめぐって第U期 批評空間 第14号1997.07.01対話
美学の効用 『オリエンタリズム』以後第U期 批評空間 第14号1997.07.01定本 柄谷行人集 4 ネーションと美学
編集後記第U期 批評空間 第14号1997.07.01編集後記
国家・家族・身体ユリイカ 臨時増刊号1997.06.25対話
村上龍再読村上龍『村上龍自選小説集1』1997.06.16柄谷行人書評集解説
変化の兆候群像1997.06.01選評
生き続ける「死の衝動」朝日新聞 朝刊1997.05.16
アカ−の裁判を傍聴して現代思想 臨時増刊号1997.05.10
単独者とインターナショナリズム情況1997.05.01柄谷行人インタヴューズ 1977-2001インタビュー
責任と主体をめぐって第U期 批評空間 第13号1997.04.21シンポジウムV対話
編集後記第U期 批評空間 第13号1997.04.21編集後記
埴谷雄高とカント群像1997.04.01
約束事で成り立つ文学群像1997.01.01選評
アドルノのアクチュアリティー第U期 批評空間 第12号1997.01.01対話
編集後記第U期 批評空間 第12号1997.01.01編集後記
物語・私小説・小説『群像 日本の作家24 中上健次』1996.12.20
中上健次全集完結の辞すばる1996.12.01
果てなきテキストをめぐってすばる1996.12.01対話
戦後の文学の認識と方法群像1996.10.01大江健三郎 柄谷行人 全対話 世界と日本と日本人対話
ポストコロニアルの思想とは何か第U期 批評空間 第11号1996.10.01シンポジウムV対話
編集後記第U期 批評空間 第11号1996.10.01編集後記
探究V (第二十四回)群像1996.09.01
探究V (第二十三回)群像1996.08.01
虚無に向きあう精神大西巨人『新生―1946-1956』1996.08.01対話
<Anyplace>への手紙『Anyplace』1996.07.10
情報・空間・建築『Anyplace』1996.07.10対話
探究V (第二十二回)群像1996.07.01
言葉の傷口群像1996.07.01対話
「批評」の場所をめぐって第U期 批評空間 第10号1996.07.01対話
編集後記第U期 批評空間 第10号1996.07.01編集後記
まえがき『差異としての場所』1996.06.10差異としての場所序文
探究V (第二十一回)群像1996.06.01
来年にもっと期待する群像1996.06.01選評
探究V (第二十回)群像1996.05.01
20世紀の批評を考える新潮1996.05.01皆殺し文芸批評対話
解説冥王まさ子『天馬空を行く』(河出文庫 文藝コレクション)1996.04.25柄谷行人書評集解説
探究V (第十九回)群像1996.04.01
ドゥルーズと哲学第U期 批評空間 第9号1996.04.01シンポジウムV対話
「悪い年」を超えて第U期 批評空間 第9号1996.04.01対話
編集後記第U期 批評空間 第9号1996.04.01編集後記
責任とは何かすばる1996.04.01講演
刊行に寄せてマルクス『ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日』1996.04.01定本 柄谷行人集 5 歴史と反復
探究V (第十八回)群像1996.03.01
あとがき『坂口安吾と中上健次』1996.02.06坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次あとがき
探究V (第十七回)群像1996.02.01
古典礼賛 『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』読売新聞1996.02
『我輩は猫である』殺人事件をめぐって奥泉光『我輩は猫である殺人事件』1996.01.30対話
探究V (第十六回)群像1996.01.01
どうしても書きたいこと群像1996.01.01選評
宗教と宗教批判第U期 批評空間 第8号1996.01.01シンポジウムV対話
編集後記第U期 批評空間 第8号1996.01.01編集後記
批評のジャンルと知の基盤をめぐって国文学解釈と鑑賞別冊 『柄谷行人』1995.12.10対話
刊行に寄せて中上健次『中上健次発言集成1』1995.10.25
フォークナー・中上健次・大橋健三郎フォークナー全集 第27巻1995.10.01坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次解説
冷戦終結後の政治と文学第U期 批評空間 第7号1995.10.01シンポジウムV対話
再びモダニズムをめぐって第U期 批評空間 第7号1995.10.01対話
歴史における反復の問題第U期 批評空間 第7号1995.10.01
編集後記第U期 批評空間 第7号1995.10.01編集後記
固有名と「路地」の場をめぐってすばる1995.10.01中上健次と熊野対話
阪神よ、甘えるな!キミたちは日本の別世界で生きているから許されるのだ!!週刊ベースボール1995.08.14インタビュー
いかに対処するか・柄谷行人氏に聞く國文學解釈と教材の研究1995.07.10柄谷行人インタヴューズ 1977-2001インタビュー
中上健次の魅力と実像ダ・ヴィンチ no.151995.07.06柄谷行人インタヴューズ 1977-2001インタビュー
探究V (第十五回)群像1995.07.01
中上健次とフェミニズムすばる1995.07.01坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次
「未完の近代」を生きる想像力世界1995.07.01対話
ボナパルティズムをめぐって第U期 批評空間 第6号1995.07.01シンポジウムU対話
編集後記第U期 批評空間 第6号1995.07.01編集後記
学術文庫版へのあとがき『終焉をめぐって』1995.06.10終焉をめぐってあとがき
来年に期待する群像1995.06.01選評
探究V (第十四回)群像1995.06.01
三十歳、枯木灘へ中上健次全集 第3巻1995.05.24坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次解説
探究V (第十三回)群像1995.05.01
世界と日本と日本人群像 特別編集『大江健三郎』1995.04.22大江健三郎 柄谷行人 全対話 世界と日本と日本人対話
漱石とカント漱石全集 第16巻1995.04.19増補 漱石論集成、新版 漱石論集成月報
ハイパーメディア社会における自己・視線・権力InterCommunication No.121995.04.01対話
探究V (第十二回)群像1995.04.01
可能世界/固有名現代思想1995.04.01対話
貨幣と資本主義第U期 批評空間 第5号1995.04.01対話
編集後記第U期 批評空間 第5号1995.04.01編集後記
モダニズム再考第U期 批評空間 臨時増刊号 モダニズムのハード・コア1995.03.20対話
探究V (第十一回)群像1995.03.01
「物自体」について『Anyway』1995.02.28講演
ヴァルター・ベンヤミンとの新たな関係『Anyway』1995.02.28
探究V (第十回)群像1995.02.01
平衡感覚新潮1995.02.01
「啓蒙」はすばらしい文學界1995.02.01インタビュー
共同体・世界資本主義・カント文學界1995.02.01インタビュー
「柄谷的」なるもの文學界1995.02.01インタビュー
本来的な小説群像1995.01.01選評
探究V (第九回)群像1995.01.01
文学と思想群像1995.01.01柄谷行人蓮實重彦全対話対話
京都学派と三〇年代の思想第U期 批評空間 第4号1995.01.01シンポジウムUインタビュー
編集後記第U期 批評空間 第4号1995.01.01編集後記
中上的世界の創出中上健次全集 パンフレット1994.12坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次
解説 『俘虜記』のエチカ『大岡昇平全集 2』1994.10.20柄谷行人書評集解説
日本にも「小説」はある読売新聞 夕刊1994.10.20
カオスの辺縁談 秋号1994.10.01対話
差異/差別、そして物語の生成すばる1994.10.01中上健次と熊野対話
日本文化とジェンダー第U期 批評空間 第3号1994.10.01シンポジウムU対話
編集後記第U期 批評空間 第3号1994.10.01編集後記
ファシズムとリプレゼンテーション情況1994.10.01対話
中野重治のエチカ群像1994.09.01大江健三郎 柄谷行人 全対話 世界と日本と日本人対話
世紀末ニッポンの読み方 第3回SAPIO1994.07.28柄谷行人浅田彰全対話対話
漱石の作品世界『漱石をよむ』 岩波セミナーブックス(48)1994.07.15漱石をよむ新版 漱石論集成講演
世紀末ニッポンの読み方 第2回SAPIO1994.07.14柄谷行人浅田彰全対話対話
戦後文学の「まなざし」海燕1994.07.01ダイアローグXインタビュー
<差別>と文学第U期 批評空間 第2号1994.07.01シンポジウムU対話
編集後記第U期 批評空間 第2号1994.07.01編集後記
世紀末ニッポンの読み方 第1回SAPIO1994.06.23柄谷行人浅田彰全対話対話
「<戦前>の思考」を巡ってすばる1994.06.01柄谷行人インタヴューズ 1977-2001インタビュー
小説家の優位群像1994.06.01選評
文学のジオポリティクスユリイカ1994.06.01対話
神話の理論と理論の神話國文學解釈と教材の研究1994.05.10ダイアローグX対話
不可知の”階級”と『ブリュメール十八日』情況1994.05.01柄谷行人インタヴューズ 1977-2001インタビュー
「学術文庫版」へのあとがき『探究U』1994.04.10探究Uあとがき
あとがき『シンポジウムT』1994.04.02シンポジウムTあとがき
「<戦前>の思考」第U期 批評空間 第1号1994.04.01シンポジウムU対話
美術館としての日本第U期 批評空間 第1号1994.04.01定本 柄谷行人集 4 ネーションと美学
編集後記第U期 批評空間 第1号1994.04.01編集後記
交通空間についてのノート『Anywhere』1994.03.20ヒューモアとしての唯物論ヒューモアとしての唯物論講演
カント的転回現代思想 臨時増刊号1994.03.10
第三種の遭遇すばる1994.03.01
探究V (第八回)群像1994.03.01
あとがき『<戦前>の思考』1994.02.01<戦前>の思考<戦前>の思考あとがき
議会制の問題『<戦前>の思考』1994.02.01<戦前>の思考<戦前>の思考講演
自由・平等・友愛『<戦前>の思考』1994.02.01<戦前>の思考<戦前>の思考講演
近代の超克『<戦前>の思考』1994.02.01<戦前>の思考<戦前>の思考講演
文字論『<戦前>の思考』1994.02.01<戦前>の思考<戦前>の思考講演
自主的憲法について『<戦前>の思考』1994.02.01<戦前>の思考<戦前>の思考講演
真に内発的であるために東京新聞 夕刊1994.01.05
決断と迂回群像1994.01.01選評
探究V (第七回)群像1994.01.01
中上健次をめぐって批評空間 No.121994.01.01シンポジウムU対話
被差別部落の「起源」・「日本精神分析」補遺批評空間 No.121994.01.01坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次
編集後記批評空間 No.121994.01.01編集後記
「マルクス」への転向海燕1993.12.01ダイアローグXインタビュー
E.W.サイード 『オリエンタリズム』國文學解釈と教材の研究 臨時増刊号1993.11.10柄谷行人書評集
探究V (第六回)群像1993.11.01
日本に閉じられない世界で通用する漱石の探究を漱石研究 創刊号1993.10.20対話
音声と文字/日本のグラマトロジー批評空間 No.111993.10.01シンポジウムT対話
なぜ『共産主義者宣言』か批評空間 No.111993.10.01
編集後記批評空間 No.111993.10.01編集後記
「千年」の文学文學界1993.10.01中上健次と熊野対話
差異の産物新潮1993.10.01坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次
文学の政治学月刊金曜日 31993.09.24<戦前>の思考<戦前>の思考講演
闘争する知性と文学国文学解釈と鑑賞別冊 『中上健次』1993.09.10坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次対話
探究V (第五回)群像1993.09.01
あとがき『ヒューモアとしての唯物論』1993.08.25ヒューモアとしての唯物論ヒューモアとしての唯物論あとがき
エクリチュールとナショナリズム『ヒューモアとしての唯物論』1993.08.25ヒューモアとしての唯物論、定本 柄谷行人集 4 ネーションと美学ヒューモアとしての唯物論
フーコーと日本『ヒューモアとしての唯物論』1993.08.25ヒューモアとしての唯物論ヒューモアとしての唯物論
解説 「小説」の位相中上健次『化粧』(講談社文芸文庫)1993.08.10解説
解説中上健次『地の果て 至上の時』(新潮文庫)1993.07.25柄谷行人書評集解説
学術文庫版へのあとがき『言葉と悲劇』1993.07.10言葉と悲劇あとがき
探究V (第四回)群像1993.07.01
芸術の理念と<日本>批評空間 No.101993.07.01シンポジウムT対話
編集後記批評空間 No.101993.07.01編集後記
巨大な謎1993.07坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次
歴史の終わりと世紀末の世界 後編SAPIO1993.06.24柄谷行人浅田彰全対話対話
歴史の終わりと世紀末の世界SAPIO1993.06.10柄谷行人浅田彰全対話対話
新人賞再考群像1993.06.01選評
5月の文芸 柄谷行人さんと読売新聞 夕刊1993.05.27談話
探究V (第三回)群像1993.05.01
日本語の可能性について広告批評1993.05.01談話
4月の文芸 柄谷行人さんと読売新聞 夕刊1993.04.27談話
文学の志文學界1993.04.01ダイアローグX対話
新人作家の条件海燕1993.04.01アンケート
貨幣・言語・数批評空間 No.91993.04.01対話
日本精神分析 (5)批評空間 No.91993.04.01
編集後記批評空間 No.91993.04.01編集後記
3月の文芸 柄谷行人さんと読売新聞 夕刊1993.03.25談話
『意味の変容』論森敦全集 第2巻1993.03.22ヒューモアとしての唯物論ヒューモアとしての唯物論解説
柄谷行人・村上龍から國文學解釈と教材の研究1993.03.10対話
日本の植民地主義の「起源」岩波講座近代日本と植民地41993.03.05ヒューモアとしての唯物論ヒューモアとしての唯物論月報
夏目漱石の戦争海燕1993.03.01ダイアローグX対話
探究V (第二回)群像1993.03.01
友愛論文學界1993.03.01ダイアローグX対話
坂口安吾・その可能性の中心国文学解釈と鑑賞別冊 『坂口安吾』1993.02.01坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次対話
マイノリティの文学群像1993.01.01選評
探究V (第一回)群像1993.01.01
夏目漱石をめぐって批評空間 No.81993.01.01シンポジウムT対話
日本精神分析 (4)批評空間 No.81993.01.01
編集後記批評空間 No.81993.01.01編集後記
シュミットとヨーロッパ現代思想1992.12.01談話
朋輩 中上健次 1. 朋輩 中上健次文學界1992.10.01坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次
朋輩 中上健次 2. 弔辞文學界1992.10.01坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次
朋輩 中上健次 3. 挨拶文學界1992.10.01坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次
中上健次・時代と文学群像1992.10.01ダイアローグX対話
植民地主義と近代日本批評空間 No.71992.10.01シンポジウムT対話
日本精神分析 (3)批評空間 No.71992.10.01
編集後記批評空間 No.71992.10.01編集後記
あとがき『漱石論集成』1992.09.25漱石論集成増補 漱石論集成あとがき
絶望感解放するユーモア朝日新聞 夕刊1992.09.10ヒューモアとしての唯物論ヒューモアとしての唯物論
過程としての共産主義情況1992.09.01講演
スラヴォイ・ジジェク氏に聞く批評空間 No.61992.07.01シンポジウムVインタビュー
編集後記批評空間 No.61992.07.01編集後記
個体の地位『Anyone』 批評空間臨時増刊号1992.06.01ヒューモアとしての唯物論ヒューモアとしての唯物論講演
親愛なる<Anyone>へ『Anyone』 批評空間臨時増刊号1992.06.01
何かがある群像1992.06.01選評
現代文学をたたかう群像 臨時増刊号1992.05.15ダイアローグX対話
漱石論 (第1部 ―詩と死)群像 臨時増刊号1992.05.15増補 漱石論集成、新版 漱石論集成
漱石論 (第2部 ―漱石のアレゴリー)群像 臨時増刊号1992.05.15増補 漱石論集成
漱石−想像界としての写生文國文學解釈と教材の研究1992.05.10対話
母系的な支配WOMBAT 創刊号1992.05.01
江戸思想史への視点批評空間 No.51992.04.01シンポジウムT対話
日本精神分析 (2)批評空間 No.51992.04.01
編集後記批評空間 No.51992.04.01編集後記
「学術文庫版」へのあとがき『探究T』1992.03.10探究Tあとがき
あとがき『近代日本の批評 明治・大正篇』1992.01.15近代日本の批評 明治・大正篇近代日本の批評V 明治・大正篇あとがき
野島康三の時代デジャ=ヴュ 第7号1992.01.10講演
湾岸戦争以後批評空間 No.41992.01.01シンポジウムT対話
日本精神分析 第1回批評空間 No.41992.01.01
編集後記批評空間 No.41992.01.01編集後記
『なにもしてない』を推す群像1992.01.01選評
死についてすばる1992.01.01ダイアローグX対話
Non-Cartesian CogitoSocial Discourse1992ヒューモアとしての唯物論ヒューモアとしての唯物論
漱石現象の「明暗」B朝日新聞1992談話
路地の消失と流亡國文學解釈と教材の研究1991.12.20ダイアローグX柄谷行人中上健次全対話対話
あとがき『ダイアローグW』1991.12.08ダイアローグWあとがき
双系制をめぐって文學界1991.12.01<戦前>の思考<戦前>の思考講演
テクストとしての聖書哲学 121991.11.30ヒューモアとしての唯物論ヒューモアとしての唯物論
講談社学術文庫版あとがき『反文学論』1991.11.10反文学論あとがき
フェミニズムと近代批評すばる1991.11.01対話
俳句から小説へ國文學解釈と教材の研究1991.10.20
「近代日本の批評」再考批評空間 No.31991.10.01近代日本の批評 明治・大正篇近代日本の批評V 明治・大正篇対話
編集後記批評空間 No.31991.10.01編集後記
世界でも唯一のフィネガンズ・ウェイク讃1991.09.30
世界の中の日本 真珠湾50周年に (下)東京新聞 夕刊1991.08.07
往復書簡・日米の夏・日本はあえて「異常」な道を読売新聞 夕刊1991.08.07往復書簡
世界の中の日本 真珠湾50周年に (中)東京新聞 夕刊1991.08.06
往復書簡・日米の夏・新たに浮かび上がる「真珠湾」読売新聞 夕刊1991.08.05往復書簡
世界の中の日本 真珠湾50周年に (上)東京新聞 夕刊1991.08.05
漫才とナショナリズムすばる1991.08.01対話
大正批評の諸問題1910-1923批評空間 No.21991.07.01近代日本の批評 明治・大正篇近代日本の批評V 明治・大正篇対話
「日本近代文学の起源」再考U批評空間 No.21991.07.01
編集後記批評空間 No.21991.07.01編集後記
「批評」とはなにか國文學解釈と教材の研究1991.06.20対話
変化の兆候群像1991.06.01選評
「自由化」と「社会化」すばる1991.06.01対話
国家は死滅するか現代思想1991.05.01
ナショナリズムと言語図書新聞1991.05.01講演
”ポスト湾岸”世界を読む (7) ボーダレス時代東京新聞 夕刊1991.04.10対話
”ポスト湾岸”世界を読む (6) 経済が動かす地球東京新聞 夕刊1991.04.09対話
”ポスト湾岸”世界を読む (5) 資本主義の力東京新聞 夕刊1991.04.08対話
期待してないよ。期待してない。Number1991.04.05談話
”ポスト湾岸”世界を読む (4) デモクラシーの試練東京新聞 夕刊1991.04.04対話
”ポスト湾岸”世界を読む (3) 入れ子構造東京新聞 夕刊1991.04.03対話
”ポスト湾岸”世界を読む (2) 噴き出す民族問題東京新聞 夕刊1991.04.02対話
湾岸戦争を満洲事変にするな文藝春秋1991.04.01対話
畏怖あるいは倫理の普遍性すばる1991.04.01ダイアローグX対話
「湾岸」戦時下の文学者文學界1991.04.01<戦前>の思考<戦前>の思考インタビュー
明治批評の諸問題1868-1910批評空間 No.11991.04.01近代日本の批評 明治・大正篇近代日本の批評V 明治・大正篇対話
「日本近代文学の起源」再考批評空間 No.11991.04.01
編集後記批評空間 No.11991.04.01編集後記
”ポスト湾岸”世界を読む (1) 歴史を見る目東京新聞 夕刊1991.04.01対話
あとがき『近代日本の批評 昭和篇[下]』1991.03.15近代日本の批評 昭和篇[下]近代日本の批評U 昭和篇下あとがき
孤立と連帯の新しいパラダイムすばる1991.03.01柄谷行人インタヴューズ 1977-2001インタビュー
『「文学者」の討論集会』アッピール1991.02.09共同声明
政治と批評現代思想1991.02.01ダイアローグW対話
今こそ「孤立を求めて、連帯を恐れず」の時だSPA!1991.01.30対話
予想通り群像1991.01.01選評
手紙現代思想1991.01.01
ナショナリズムとしての文学文學界1991.01.01<戦前>の思考<戦前>の思考講演
『近代日本の批評 昭和篇[上]』1990.12.15近代日本の批評 昭和篇[上]近代日本の批評T 昭和篇上序文
米ソがつまずき再び世界資本主義的危機に朝日新聞企画報道室編『どうなる社会主義』1990.11.30インタビュー
あとがき『終りなき世界』1990.11.10終りなき世界あとがき
解説 「謎」としてとどまるもの島尾敏雄『贋学生』(講談社文芸文庫)1990.11.10定本 柄谷行人文学論集解説
解説夏目漱石『彼岸過迄』(新潮文庫)1990.10.15漱石論集成増補 漱石論集成、新版 漱石論集成解説
ある気分=思想『畏怖する人間』1990.10.10畏怖する人間あとがき
逆立ちしても考えるCREA1990.09.01インタビュー
想像力のベース『Ryu Book』 現代詩手帖特集版1990.09.01柄谷行人書評集
安吾の「ふるさと」にて文學界1990.08.01坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次講演
「終り」の想像力國文學解釈と教材の研究1990.07.20対話
学術文庫版へのあとがき『マルクスその可能性の中心』1990.07.10マルクスその可能性の中心あとがき
エクリチュール別冊國文學『夏目漱石事典』1990.07.10漱石論集成増補 漱石論集成
やめる理由すばる1990.07.01坂口安吾と中上健次坂口安吾と中上健次
「歴史の完結」とその脱構築情況 第二期創刊号1990.07.01ダイアローグXインタビュー
あとがき『ダイアローグU』1990.06.30ダイアローグUあとがき
六十年海燕1990.06.01
とりあえず群像1990.06.01選評
日本のコメ、日本の文学すばる1990.06.01『終りなき世界』対話
あとがき『終焉をめぐって』1990.05.10終焉をめぐって終焉をめぐってあとがき
漱石と「文」群像1990.05.01漱石論集成増補 漱石論集成、新版 漱石論集成
アソシエーション ホッブス論現代思想1990.05.01談話
近代日本の批評 第4回−昭和批評の諸問題1965-1989季刊思潮 No.81990.04.01近代日本の批評 昭和篇[下]近代日本の批評U 昭和篇下対話
歴史の終焉について季刊思潮 No.81990.04.01終焉をめぐって終焉をめぐって
編集後記季刊思潮 No.81990.04.01編集後記
柄谷行人氏から「資本主義が再び危機」の話を聞き出す週刊ポスト1990.03.09柄谷行人浅田彰全対話対話
「歴史の終焉」について (5)読売新聞 夕刊1990.01.12
「歴史の終焉」について (4)読売新聞 夕刊1990.01.11
「歴史の終焉」について (3)読売新聞 夕刊1990.01.10
「歴史の終焉」について (2)読売新聞 夕刊1990.01.09
「歴史の終焉」について (1)読売新聞 夕刊1990.01.08
近代日本の批評 第3回−昭和批評の諸問題1945-1965季刊思潮 No.71990.01.01近代日本の批評 昭和篇[下]近代日本の批評U 昭和篇下対話
編集後記季刊思潮 No.71990.01.01編集後記
奇妙な仕事群像1990.01.01選評
死語をめぐって文學界1990.01.01終焉をめぐって終焉をめぐって
漱石とジャンル群像1990.01.01漱石論集成増補 漱石論集成、新版 漱石論集成
The Status of the Individual『Anyone』1990